fc2ブログ
ハーフハンドメードキャンピングカー&くるま旅
ステップワゴンをベースとした小さいキャンピングカー(TET's製ROXY2)を自作・DIYで工夫しながら(電装と家具etcは手作り)、くるま旅、Pキャン、車中泊(時にはオフ会?)をする内容をメインとしたブログです。
雑誌の写真 & 車の穴

ガルウ"ィに載った写真は本当に小さかった。。。 実は、CLIOさんのブログを見て、もっと大きく載せようと思っていたんですけど、あれ以上は不可能だと思いやめました。240

先週末、暮れの忙しい時期ではありますが、運転席上に少し「物入れ(本を入れるつもり)」を作ろうと思い、とうとう、運転席の上の天井に穴を開けてしまいました。 どうなることやら。。



↑サンバイザーのところにΦ16mmの穴を開けました。
内張りの下の金属にタップビスが効くかどうか確認したら、十分効きそうなので、何とかなりそうです。 この屋根の上に大きなバンクが載っているので、こころおきなく穴が開けられます。


コメント
この記事へのコメント
運転席のヘッド部分のコンソールボックス自作は大いに興味あります。
また良いのが出来るんだろうな~♪
2006/12/20(水) 09:59:40 | URL | Chum88 #z98IOmB2[ 編集]
88さん、いつでも作りますよ!(笑)
 
2006/12/20(水) 15:07:11 | URL | CLIO #qbIq4rIg[ 編集]
CHUMさん、CLIOさん、こんばんわ!
色々練っているのですが、サンバイザーの処理・逃げ方でちょっと悩みました。 少し構想はまとまってきたので、今週末一気にやりたいと思いつつ、年賀状とか、家の事とか。。。どうなることやら。。
2006/12/21(木) 01:39:41 | URL | Toyo4@管理人 #Sd6y2bbg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://handmadecampingcar.blog85.fc2.com/tb.php/5-80eb0e2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック