fc2ブログ
ハーフハンドメードキャンピングカー&くるま旅
ステップワゴンをベースとした小さいキャンピングカー(TET's製ROXY2)を自作・DIYで工夫しながら(電装と家具etcは手作り)、くるま旅、Pキャン、車中泊(時にはオフ会?)をする内容をメインとしたブログです。
ギリギリセーフ
子供は去年からずっと発売を待っていた、Wiiのソフト、「スマッシュブラザーズX(1/31発売)」に夢中でスキーには行きたくないというので、伊那在住のスキー仲間と志賀高原へ行ってきました。 

2/2は志賀でスキーを楽しみ、夜は、伊那の友人宅まで撤収しました。
深夜11時ごろから、雪が降り始め、4時30分に起床したら、白銀の世界。
早々に高速に乗り帰路につきました。 運よく、渋滞も無く、八王子まで帰れましたが、帰宅から2時間後には、通ってきた中央道が通行止めとなり、ギリギリセーフでした。

実は、伊那から八王子の帰路、富士見パノラマスキー場にも寄ろうかと思っていましたが、寄らずに正解でした。 
その昔、志賀から東京まで、降雪の影響で12時間くらいかかった経験があります。

↓中央道の様子、長野県内ではなく、談合坂あたりです。
HI370138.jpg


↓ 2/2は晴れてはいませんが、高か曇りで遠くアルプスも見えていました。

HI370133.jpg

コメント
この記事へのコメント
談合坂付近が雪国に・・・
でも早く帰って来てよかったですね。
2008/02/03(日) 16:58:40 | URL | CLIO #qbIq4rIg[ 編集]
CLIOさん:
>談合坂付近が雪国に・・・
そうなんです。 伊北ICから八王子ICまで、ずっとこんな感じでした。
次は全国オフですかね。楽しみにしてますので、よろしくおねがいします。
2008/02/04(月) 07:20:21 | URL | Toyo4@管理人 #Sd6y2bbg[ 編集]
伊那も大雪だったのかな。
談合坂でこれだもんね。
2008/02/04(月) 09:42:13 | URL | キムテツ #4uAjNfEA[ 編集]
キムテツさん:
>伊那も大雪だったのかな。
2-3年前の大雪に比べれば、5cmくらいだったので、伊那では大雪という程ではないと思います。 出発が5時ごろだったので、その後大雪になったかもしれませんが。。。
でも、伊那から八王子まで、ずっとこの状態だったので、少々疲れました。v-292
2008/02/04(月) 22:38:45 | URL | Toyo4@管理人 #Sd6y2bbg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://handmadecampingcar.blog85.fc2.com/tb.php/35-326e122d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック